タマホームは貧乏人向け?やめたほうがいい?評判等を解説

当ページのリンクには広告が含まれています。

タマホームで建てると、貧乏人って思われないかな?

家の見た目から、安っぽい家だと思われないかな?

タマホームはローコストな住宅メーカーなので、そういった疑問は多く挙がると思います。

今回はそういった不安を持つ方に向けて、実際の口コミや、タマホームの商品などをもとに解説してみたいと思います。

この記事を読むと・・・

  • タマホームの評判や口コミが分かる
  • タマホームが安っぽく見えてしまう理由が分かる
  • 安っぽく見えなくするための方法が分かる

家づくり中の方やこれから家づくりを始める方!

本当にそのハウスメーカーで大丈夫ですか?

本当にその間取りで後悔はないですか?

少しでもそういった不安がある方はタウンライフ家づくりを活用しましょう。

我が家も利用者です
間取りはイメージです

タウンライフ家づくりは、累計利用者40万人が使っている無料の家づくりネットオーダーです。

最短3分でハウスメーカーの資料一括請求、間取り作成をしてくれます。

また、今なら期間限定で家づくりのヒントが盛りだくさんの「成功する家づくり 7つの法則と7つの間取り」という冊子も付いてくるので、この機会に是非活用してみてください。

目次

結論:タマホームは貧乏人の家じゃない

まず最初に結論からですが、タマホームは貧乏人の家ではありません。

性能や家の見た目も大手ハウスメーカーとほとんど変わらないです。

えむ

2017年より高級路線の商品も出てきています・・・

ただやはり、タマホームといえばローコストの住宅メーカーのイメージが定着しているので高級路線の商品があることを知らない方は多いのではないでしょうか。

そこでタマホームの各商品の坪単価をまとめてみました。(2024年度最新)

種類坪単価種類
大安心の家
約45万円~スタンダードモデル
大安心の家プレミアム
約45~55万円大安心の家の
ハイグレードモデル
木麗な家
約40万円~低価格モデル
木望の家
約50~80万円3階建て
GALLERIART
約50~80万円平屋
グリーンエコの家
約38万円~屋上を庭スペース化
和美彩
約50~80万円高級和風テイスト
参照:タマホームHP

平屋の高級路線のGALLERIART(ガレリアート)や和風テイストの高級路線の和美彩などは坪単価80万円にもなります。

これに対し大手ハウスメーカーの坪単価は以下の通りです。(数社抜粋)

  • 積水ハウス・・・約90~130万円
  • ダイワハウス・・・約90~130万円
  • 住友林業・・・約80~100万円
  • へーベルハウス・・・約60~100万円

坪単価が高いと言われる大手ハウスメーカーをピックアップしていますが、安くても60~90万円はしますので、感覚的には・・・

大手ハウスメーカーの標準仕様が、タマホームの高級商品と同じくらいという感覚でしょうか。

評判:タマホームは安っぽく見えるのか?

坪単価は高級路線だと、大手ハウスメーカーとそん色ないことは分かりましたが、家の見た目はどうでしょうか?

大安心の家などは外壁に凹凸が少なく、すこしのっぺりしている印象です。

住宅関係にあまり詳しくない(家を建てたことがない)人からすれば、特に安っぽく見えないとは思いますが、家づくりを経験した人が見ると、少し安っぽく見えるかもしれません。

評判:タマホームの実際の口コミ

実際にタマホームで建てた人はどう思っているのかX(旧twitter)で調べてみました。

実際に建てた人はタマホームで満足されてる方は多いです。

ハウスメーカー選びの際にローコストメーカーを選ぶとなると、周りの反応が気になりがちですが、自分の建てたいハウスメーカーで満足しているのであれば周りの目線等気にする必要はありません。

ただ、どうしてもローコストメーカーで安っぽく見られないようにするには、次項の点を気を付けて家づくりをすると良いでしょう。

対策:少しでも高級感を出すためには?

外壁の凹凸を意識する

上でも述べたように外壁がのっぺりしていると、どうしても安っぽさが出てしまいます。

高級感が見える外壁としてはタイルや石材などがあります。

ただ、お家全体にタイルや石材を使うととてつもない値段になるので、凹凸のあるサイディング外壁を選択するか、ワンポイントで一部タイルを使うことをオススメします。

タマホームでも外壁の選択としては「サイディング」「塗り壁」「外壁タイル(オプション)」があります。

サイディング例
塗り壁例
外壁タイル例 参照:タマホームHP

外壁色をツートンカラーにする

高級感を出すのであれば、外壁色をツートンカラーにするのもオススメです。

参照:タマホーム施工事例

外壁のカラーを分けることによって、家全体に立体感が生まれるので効果的な手法といえます。

家の前に緑を植える

家の前に植栽を植えることで、高級感を出すことが可能です。

逆にタイル外壁にしたとしても、家の周りの植栽がなければ少し寂しく感じると思います。

特にシンボルツリー(家の中心となる樹木)は効果的です。

のっぺり外壁だと、シンボルツリー周りがごちゃごちゃしないので、シンボルツリー自体が強調され家全体で見るとお洒落なお家に見えます。

人気のシンボルツリーに関しては以下記事でも解説していますので、ぜひ参考にしてみてください!

まとめ

今回は「タマホームは貧乏人向け?やめたほうがいい?評判等を解説」について解説しました。

ポイントは外壁・植栽です。

安っぽくみられないようにするためには、上記の2点にこだわりお金をかけることをオススメします。

ただ家づくりには予算が必ずあると思いますので、本当に必要なものかどうかを正しくチョイスし、削れるところは削っていきましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ダイワハウス xevoΣ 延床33坪
2020年マイホーム完成→2040年2軒目予定(笑)
20年後後悔しない家づくりをするために勉強中

コメント

コメントする

目次