シャッター・雨戸のない家〜防犯ガラスで大丈夫!〜

当ページのリンクには広告が含まれています。

我が家はシャッターや雨戸を採用していません。

シャッターや雨戸をつけずに、防犯ガラスの窓を採用しました!

シャッターをつけず防犯ガラスにした経緯や理由などについてお話します。

目次

シャッターをつけなかった理由はコスト削減

我が家がシャッターなしにした理由は、第一にコスト削減のためです。

初めの見積もりにはシャッターが含まれておらず、付けようとすると費用がとっても高かったんです!

シャッターの見積もりをダイワハウスに頼むと出てきたのがこちら↓↓↓

居間 電動シャッター 144,800円
居間 電動シャッター 104,500円
寝室・廊下 手動シャッター 111,600円

高すぎる〜!!!合計360,900円やん!!!

この見積もりに含まれているのは3つの掃き出し窓だけです・・・😱

xevoΣの窓は高さ約2.4mで一般的な住宅の窓より大きいから余計高いのかもしれません。

我が家はリビングに幅約3mほどのより大きな窓を採用していたので、手動のシャッターは重たすぎるためリビングは電動シャッターのみと言われました。

私たちは2階も含めたほぼ全ての窓にシャッターをつけたかったのですが、1階の掃き出し窓だけでこの金額😱

あまりの費用の高さにとても悩みました・・・

営業さんは、

「ダイワハウスは1階の窓が全て防犯ガラスになっているので、シャッターをつけることはあまりありません」

と言います。

そもそも見積もりに含まれていなかった理由はそこにあります。

ダイワハウスは1階の窓が全て防犯ガラスになっているので、コストのかかるシャッターを提案しないようなのです。

我が家は、契約の際に大幅に値下げを頼んだので余計にコストのかかるものはカットされていたのかもしれません。

この頃の私は、街でダイワハウスの家を見つけては、シャッターが付いていないことを確認していました(笑)

たしかにほとんどの家にシャッターが付いていないようでした。

しかし、そうは言っても気になることがあるのです。

それは、台風や暴風雨の時の飛散物への対策です。

飛散物対策に防犯ガラスを使う!

防犯窓には防犯マークのシールが貼ってあります。

防犯については、空き巣に入られやすい1階の窓は防犯ガラスになっているのでまだ安心感があります。

でも、台風や暴風雨などの時に瓦や鉢が飛んできて窓が割れてしまうことなどがあっては大変です。

窓が割れることで屋根が飛んでしまうと聞いたことがありますし、ガラスの破片で大怪我してしまうかもしれません。

特に、2階で寝ている時に、飛散物で窓が割れた場合が心配でした。

1階の窓は全て防犯ガラスなので、飛散物が窓にぶつかっても貫通してガラスが飛び散ることも少ないと考えられます。

でも、2階の窓は無防備な状態なので心配です。

そこで、2階も全て防犯ガラスにする案を思いつきました。

見積もりを頼むと出てきたのがこちら↓↓↓

2階サッシを防犯サッシへ変更 107,500円 

シャッターの3分の1以下!!!

即決でシャッターはやめて防犯ガラスにしました。

契約までの間に比較検討していたセキスイハイムの建売住宅も2階にはシャッターがなかったので、それに比べると防犯ガラスがあるだけいいと思えました。

防犯ガラスは災害にも強い

防犯ガラスについて調べてみると、災害時にも強いことが分かります。

万が一瓦などが飛んできて窓にあたっても、防犯ガラスはガラスの破片が飛び散りにくいのです。

出典:YKK AP公式HPより

シャッターの場合は、シャッターで飛散物を防いでくれますが、最悪の場合はシャッターだけでは防ぎきれず窓まで割れる可能性もあります。

窓が割れることでそこから風が吹き込んで屋根が飛ばされることもあるようです。

防犯ガラスの場合、ヒビは入りますが割れにくいので安心だと感じました。

というわけで、飛来物対策にもなる防犯ガラスを採用することに決めました。

シャッターなしのメリット・デメリット

防犯ガラスにする!と決めてはみたものの、親には

シャッターがないなんて!

と批判的な意見を聞かされます。

街を見てみてもやっぱりシャッターの付いている家が多い。

そこで、“シャッターなしの防犯ガラス窓”のメリット・デメリットについて整理してみました。

メリット

  • コスト削減になる
  • 外観がよい
  • シャッターの開け閉めが不要
  • 常に防犯性が高い状態にできる
  • 災害時にガラスが飛散しにくい

デメリット

  • 遮熱遮光効果が低い
  • 防音効果が低い
  • 心理的に不安になるかも

こうやってメリット・デメリットを整理してみると、我が家にとってはコスト削減になること、シャッターの開け閉めが不要であることのメリットのほうが大きいと感じました。

シャッターの開け閉めというストレスから解放された!

なにより私は毎日のシャッターの開け閉めが大嫌いで、手間だし、手は汚れるし、窓を開けて位る間に虫が入ってくるかもしれないし、朝の貴重な時間が奪われるし。

実家には雨戸がありとてもストレスだったので、それが不要なだけでも万々歳です。

実家の自分の部屋では、できるだけシャッターの開け閉めをしたくなかったのでシャッターを数週間閉めっぱなしにしていることもザラになりました←

結論:シャッターなしで後悔なし

1年以上住んで今はシャッターがなくて快適です♪

自分にとってシャッターの開け閉めがどれだけ苦痛だったか、シャッターがなくなって実感しました(笑)

それを思うと、1階の窓が標準で防犯ガラスになっているダイワハウスにしてよかったと思います。

シャッターなしの防犯ガラス採用の良さをお伝えしましたが、正直言うとお金に余裕があれば両方採用するのが一番心強いかと思います。

ただ、予算オーバーでシャッターをなくそうか迷っている方には防犯ガラスをオススメしたいです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ダイワハウス xevoΣ 延床33坪
2020年マイホーム完成→2040年2軒目予定(笑)
20年後後悔しない家づくりをするために勉強中

コメント

コメントする

目次