契約までにしておいたほうがいいことってあるのか?
契約後に後悔しないためにできることがあります!
契約時がいちばん値引き交渉できる時だから
見積もりに欲しいものが全て入っている状態で値引き交渉できるのがベスト!
そうすることで、契約後の増額がなくて済みます。
我が家の場合は、契約後にどんどん欲張りになってしまって、○百万円増額になりました…
増額ポイントについてはまた記事にしますね!
と、いうことで、契約までにしておくことをご紹介します。
ちなみに、ダイワハウスの契約までの流れはこんな感じです。
①採用したいものをリストアップ
特にお金のかかる部分について、どんなものを採用したいかリストアップしておくことです。
キッチン、食洗機、洗面所、トイレ、風呂、床材、電子鍵、エコカラットやタイルなど値段がはるもの(グレードをあげると値段が上がるもの)は、契約時に見積もりに含めておけたらベスト!
たとえば…
- キッチンのグレードは?
- トイレは、タンクレス?2つ必要?
- 洗面所は1階2階に必要?造作にする?
- 食洗機は浅型?深型?それとも海外製にする?
- 床材のグレードは?
- 電子錠は必要?
- エコカラットやタイル、下り天井は必要?
※ダイワハウスxevoΣ(天井高2m72cm)の場合、レンジフードの位置によって不自然に天井が下る場合があるので注意です。我が家はそれが嫌で、下り天井(約20万円増)にしました。
②間取りをほぼ固める
間取りを変えると大きく額が変動します。我が家は契約後に間取りを変えて運良く50万円ほど減額になりましたが、増える場合もあるので注意です!
できれば間取りをほぼ確定させていれば安心です。
③好きな雰囲気の画像を集める
PinterestやInstagramで、こんな家にしたいなぁという雰囲気を調べて画像を集めておくのがいいと思います♪
家づくりの細かい打ち合わせを始めると、テイストがぶれちゃうこともあるので手本となる画像があれば安心です。
④優先順位を決める
やりたいことがたくさんあると見積もり額があがる可能性があります。
優先順位も考えて、何を採用するかリストアップしてください♪
(これがなかなか難しいんですけどね…)
注意点
Instagramは家づくりにとっても役立つツールなんですが
見すぎると欲張りになりすぎちゃうので注意してください(笑)
さいごに
契約後に後悔しないために、契約までがけっこう大事です。
契約時にうまく値引き交渉できれば、よりお得に家づくりができます♪
2週間で契約し、契約までにあまり時間もなく、ただただ家づくり初心者だった我が家の経験から強くおすすめします!
コメント