ダイワハウスの保証・アフターサービスが優秀すぎる5つの理由

当ページのリンクには広告が含まれています。

マイホームは住み始めてからも修繕などのメンテナンスにお金がかかるものです。

ダイワハウスでマイホームを検討しているけど、保証やアフターサービスって実際のところどうなの?

そんなふうに感じている方へ向けて、この記事では、ダイワハウスのxevoΣの家に入居4年目の私が、ダイワハウスの保証やアフターサービスについて紹介します。

この記事を読むと・・・

  • ダイワハウスの保証の内容が分かる
  • ダイワハウスのアフターサービスの内容が分かる
  • 実際の入居者が感じる保証やアフターサービスの正直な感想が分かる

ダイワハウスの家は商品ごとに保証内容が異なります。今回はxevoΣについて解説します。(2024年2月執筆時点の情報です。)

家づくり中の方やこれから家づくりを始める方!

本当にそのハウスメーカーで大丈夫ですか?

本当にその間取りで後悔はないですか?

少しでもそういった不安がある方はタウンライフ家づくりを活用しましょう。

我が家も利用者です
間取りはイメージです

タウンライフ家づくりは、累計利用者40万人が使っている無料の家づくりネットオーダーです。

最短3分でハウスメーカーの資料一括請求、間取り作成をしてくれます。

また、今なら期間限定で家づくりのヒントが盛りだくさんの「成功する家づくり 7つの法則と7つの間取り」という冊子も付いてくるので、この機会に是非活用してみてください。

目次

保証の優秀ポイント

ダイワハウスの保証は業界の中でもトップレベルです。

ただ保証といっても構造躯体に対する保証や、住宅設備に対する保証はそれぞれに用意されていて異なります。

ざっくりいうとこんな感じです。

  • 構造躯体(構造の主要な部分)雨漏り⇒初期保証30年
  • キッチンやお風呂などの住宅設備⇒10年保証
  • 屋根や外壁⇒メンテナンスサイクル30年

屋根や外壁などは保証ではありませんが、「大体このくらい壊れずにもちますよ」という基準がありそれがメンテナンスサイクルです。

以下で詳しく解説していきます。

①初期保証30年|最長60年

参照:ダイワハウスHP

ダイワハウスの構造躯体や雨水の侵入を防止する部分に関する初期保証は30年とかなり長いです。

えむ

構造躯体に自信があるからこそできる保証期間の長さですね。

こういった構造躯体に対する初期保証に関しては、法律によって最低限のラインが定められており、その最低限のラインは10年です。

この法律で定められた10年を初期保証としているハウスメーカーもあるため、それに比べるとかなり長い保証期間となります。

ちなみに・・・

この最低保証ライン10年を初期保証と設定しているハウスメーカーは以下の通りです。

  • 一条工務店
  • 住友林業
  • 三井ホーム
  • アイ工務店
  • タマホーム

上記の通り、大手ハウスメーカーも10年保証だったりします。

えむ

思ったより多いですね。。。地元の工務店などが10年保証で大手は最低でも保証期間15年~はあるイメージでした。

②住宅設備も10年保証

参照:ダイワハウスHP

上記の写真の中にある、システムキッチンやシステムバス、洗面化粧台など「自然故障」について、引き渡しから10年間は無料で出張修理や部品の交換を受けることができる保証制度です。

この住宅設備に関する保証はそもそもやっていないハウスメーカーが多いです。

住宅設備でいえば、上記の画像でほぼ網羅されていると思います。

ちなみに我が家では4年経過していますが、設備の不調は一切起こっていません。

えむ

壊れるならあと6年のうちに壊れてくれ・・・(笑)

③メンテナンスサイクルは30年

住宅における外壁や屋根、木造であればシロアリ対策などのメンテナンスは、一般的には10年サイクルで実施していきます。

下の画像は住宅産業協会の住まいのメンテナンススケジュールですが、10年後にはほとんどメンテナンスを実施するようなスケジュールとなっています。

このスケジュールをそのままメーカー基準としているハウスメーカーも少なくありません。

参照:ダイワハウスHP

そんな中でダイワハウスは以下の表のとおり、メンテナンスサイクルは30年です。

参照:ダイワハウスHP

屋根や外壁をメンテナンスすると約100万円ほどかかります。

メンテナンスにお金をかけたくない我が家にとっては安心の指標です(笑)

アフターサービスの優秀ポイント

アフターサービスは主に無料の30年点検です。

実際に我が家も、無料点検は4年までに合計3回ありました。

その中で感じた優秀ポイントを解説します。

④30年の無料点検が安心

参照:ダイワハウスHP

①~③で紹介した保証は、素人の私達がみてガタがきているかどうかはなかなか判断できません。

えむ

トイレやキッチンなどはいつも使うものなので分かるかもしれませんが・・・(笑)

そのために30年の無料点検が保証されています。

我が家では上記の画像の通り、1ヶ月点検と12ヶ月点検と24ヶ月点検を経験しました。

1ヶ月点検の際は、住み始めて気になったポイントや疑問点などを聞いたりしました。

12ヶ月点検の際は、排水溝や洗面所等の掃除のやり方を詳しく説明頂きました。意外と知らなかった掃除方法など丁寧に教えて頂きました。※掃除の方法に関しては、説明してくれる方とそうでない方で分かれるみたいです。

24ヶ月点検の際は、床や壁がちょくちょく傷がついていたのでそこの補修をお願いしました。

正直傷つけた自分たちが悪いので、そこまで綺麗にはしてくれないだろうとあまり期待していませんでしたが、傷がどこにあったか分からないくらいに補修を丁寧にして頂けて、少し感動すら覚えました・・・(笑)

⑤オーナー限定のwebサイトが優秀

ダイワハウスオーナーになるとダイワファミリークラブというwebサイトにアクセスできます。

参照:ダイワファミリークラブHP

このwebサイトで面白いのが、「みんなで解決おうちコミュニティ」というものです。

これは簡単にいうと知恵袋のようなもので、何か気になる点があれば質問し、ほかのオーナーさんが答えてくれるというもの。

家づくりをして数年経つと営業担当さんが変わることがあったり、当時に比べ頻繁にやり取りする機会が無くなるので、細かなことが営業さんや工事担当者に聞きづらくなったりします。

そういう細かい疑問などが手軽に解決できるのが使ってていいなと思ったポイントです。

実際に我が家でも質問してみましたが、1日で4件ほどの回答があり、結構皆さん見られてるんだなと感じました。

まとめ

以上が「ダイワハウスの保証・アフターサービスが優秀すぎる5つの理由」でした。

我が家はダイワハウスの保証やアフターサービスが決めてのポイントの1つだったのは間違いありません。

大手ハウスメーカーならではの良さが正に保証やアフターサービスです。

ダイワハウスで検討している方は、オーナーから見たダイワハウスの良さについても以下の記事で説明していますので、是非ご覧ください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ダイワハウス xevoΣ 延床33坪
2020年マイホーム完成→2040年2軒目予定(笑)
20年後後悔しない家づくりをするために勉強中

コメント

コメントする

目次