nabe_chan_homeさんの後悔ポイント【地元工務店】

当ページのリンクには広告が含まれています。

人気インスタグラマーさんの後悔ポイントを紹介する,みんなの後悔ポイント。

第一弾としてnabe_chan_homeさんの後悔ポイントを紹介します。

※この記事はnabe_chan_homeさんから掲載許可をいただいて作成しています☺

nabe_chan_homeさんのプロフィール

  • 家づくりに役立つ情報を発信しています🤲
  • 土地65坪,延床42坪のマイホーム🏡
  • ホームジムのあるおうち💪
  • 東海地方🇯🇵30代夫婦&10歳&0歳👨‍👩‍👦‍👦

インスタリンクはこちらから!↓

目次

寝室の位置

2階に寝室を作ったけど,寝室の真下のすぐ外にエコキュートを置いたせいで,夜中に稼働する音がうるさい・・・
あと寝室の隣が脱衣所で,夜中に洗濯乾燥まわせない・・・
寝室の近くは音が出るものは避けることをおすすめします!

寝室の位置は大事ですよね・・・

我が家でも,洗濯乾燥はリビングの近くにありますが結構音が漏れてます。

我が家はエコキュートは採用していないのですがそんなにうるさいとは意外でした😱

調べてみると・・・

エコキュートの騒音レベルは30〜50dBだそうです。

最大の50dBでも静かな会話や低いテレビの音量だそうですが,

静かな寝室だと訳が違いますよね・・・

眠れない夜だと時計の針の音が気になったり

小さい音でもうるさく感じるのは間違いないです😱

リモコンの位置

来客時に見えないようにとパントリーに設置したリモコン類。
せっかく壁にマグネット仕込んでもらったのに,リモコンが邪魔で紙貼るスペースが狭くなってる・・・
どっちかに寄せたらよかった!

壁にマグネットは凄く参考になるアイデアですね✨

パントリーにスイッチ類を設置される方は多い(スイッチを隠したい)ので気をつけるポイントの1つですね。

コンセントの数

多めにつけたつもりやったけど,全然足りんかった!
LDKのスタディカウンターはタブレットとかの充電も考えて,4個口×2箇所にすればよかった!

コンセントの数が足りない!という後悔ポイントはよく挙げられますね。

我が家は逆にコンセントをつけすぎて後悔しました(笑)

全く必要のない廊下にコンセントをつけて3年経ちますが,いまだに使用したことが無いです。。。

階段と廊下の電気

通りすぎるだけの場所は,絶対センサーライトにするべき!
我が家は消し忘れが多すぎて後付けのセンサーライトをつけましたw

我が家も電気の消し忘れが多いです・・・(笑)

我が家もセンサーライトは後悔ポイントです。

スイッチの位置

パントリーの電気のスイッチが片側だけパントリーの外にあって,廊下の電気のスイッチと間違える!
かなりイメージしたつもりやったけど実際に住んで,動きながら操作すると全然イメージと違った・・・

実際に住んでみないと分からない後悔ポイントもありますよね。

家づくりは考えることが多すぎて,こういった生活導線に関わってくるものまでカバーするのは難しいですよね・・・

気をつけるべき生活動線は以下の記事で解説しています!

脱衣所の収納不足

脱衣所の収納が棚1つしかなくて,しかも洗濯機横は幅が中途半端で市販のチェストは置けなかった・・・
仕方なくDIYで棚つけました!
タオルとか下着類の収納考えることをおすすめします!

脱衣所って意外と収納したいものが多いんですよね。

我が家の場合は,下着,パジャマ,タオル,バスマット,洗剤などを脱衣所に置いています。

ファミクロの設計

せっかく造作で作ってもらったのに,子ども服の収納まで考えてなかった・・・
子どもが自分で取れる高さに設置しないと毎回取ってあげないといけなくて大変。
それに自分でコーディネートできるようになってほしいしね!
こちらもDIYで解決⭐︎

我が家も子どもが大きくなったら,これは使えるんだろうか・・・届くのだろうか・・・

というポイントはいっぱいあります😭

まとめ

今回は「nabe_chan_homeさんの後悔ポイント」について紹介しました。

家は3回建てないと理想の家にはならないと言いますが,後悔ポイントを参考にすることで事前に防ぐことが可能です。

そこまで手が回らないよって方は,間取り案を無料で複数作ってくれるこちらを活用することもオススメします!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ダイワハウス xevoΣ 延床33坪
2020年マイホーム完成→2040年2軒目予定(笑)
20年後後悔しない家づくりをするために勉強中

コメント

コメントする

目次